1975年 7月 |
長谷川 捷 個人で各種アルミ販売業を創業する |
1980年 7月 |
現在地に事務所兼加工場を取得、有限会社丸長チアキアルミを設立 |
1985年 4月 |
トステムのフロント加工店に認定 |
1993年 10月 |
トステム全国フロントコンテスト敢闘賞受賞 |
2008年 4月 |
「ガラスの救急車サービス」事業開始に伴い、会社名を株式会社BACに変更 |
2010年 4月 |
ウォーターサーバー洗浄事業開始 |
2010年 4月 |
ハウスメーカー・家電量販店向け窓リフォーム事業開始 |
2010年 10月 |
沖縄発”発砲工法”事業開始 |
2014年 3月 |
ウォーターサーバー洗浄事業終了 |
2014年 4月 |
フロント加工 岩倉工場へ移転 |
2014年 7月 |
マルヨ社アルミ事業(発砲工法含む)営業譲受、自社商品として全国へ販売 |
2014年 7月 |
地域密着集客サイト「リマド・ステーション」全国展開開始 |
2015年 3月 |
福岡営業所設立 |
2015年 6月 |
東京ビッグサイト「リフォーム産業フェア2015」出展 |
2015年 9月 |
横浜営業所設立 |
2015年 11月 |
セコム子会社、セコムウィン株式会社へ出資 |
2016年 3月 |
経済産業省大臣賞「先進的なリフォーム事業者表彰」受賞 |
2016年 3月 |
LIXILフロントコンテスト リフォーム部門銀賞受賞 |
2016年 7月 |
東京ビッグサイト「リフォーム産業フェア2016」出展 |
2016年 9月 |
ポートメッセなごや「ビジネスフェア2016」出展 |